碇井館長が本を出されました。格闘王ガチファイナル、最後の方にアメフトから格闘技に転向したというどっかで聞いた事があるような人物も登場しますので興味がある方は買って読んでみてください。それはそうと、昨日エイプリルフールの日に突然花粉症になりました。今朝は特に酷くてくしゃみ、鼻水が止まりませんでした。まさか1日でテッシュ1箱使い切るとは・・・。病院行ってお薬と念のために風邪薬も貰って飲んでますが尋常じゃない位眠くなります。目の上マブタと下マブタをテープで引っ張ってないと自然に目がくっついてしまいます。花粉症の方はほんとうに大変なんですね、こりゃ集中なんかでけんわ。さて、今日も練習行けなさそうやしぼやぼやするけどもう一仕事やるか~
↧
ガチファイナル
↧
ヘルニア?
先週は仕事が早く終われたんで久しぶりに月、火、水曜日と総本部道場で練習(スパーリング)しに行ってました。そして3連チャンスパー後の木曜日から謎の腰痛に襲われて今日で1週間経ちますが全く治る気配なし学生の頃ヘルニアと診断されて、治療と筋トレで誤魔化してきてたんですが筋力の衰えと共に再発したんでしょうかorz、、、なんか痛い痛い言いながら生活するのは老けこんだみたいで嫌なもんです。スポーツで体を酷使してきた皆様、くれぐれもご自愛くださいませ(涙)
↧
↧
岡本鉄也参戦
誠空会から岡本鉄也が参戦します。応援よろしくお願いします!シュートボクシング開催日・2013年05月05日(日) 会場・愛知春日井市ホテルプラザ勝川対戦カード第9試合 62.5kg契約 3分3R(無制限延長R)玉川和輝(グラップリンクシュートボクサーズ/SB日本ライト級5位)石角悠起(大阪天神ジム/プロボクシング・ラジャダムナン認定フェザー級王者)第8試合 スーパーバンタム級(55kg) 3分3R(無制限延長R)伏見和之(シーザー力道場/SB日本スーパーバンタム級2位)二田水敏幸(NEX SPORTS)第7試合 スーパーウェルター級(70kg契約) 3分3R(無制限延長R)ルード(BLUE HORSE)野上佑太(風吹ジム)第6試合 女子48kg契約 2分3R(延長1R)
ENEOS朱里(グラップリンクシュートボクサーズ/JKS48トーナメント2012準優勝)
MARI(チーム武装)第5試合 72.5kg契約 2分3R(延長1R)マルシオ松本(勇三道場)岡本鉄也(誠空会)第4試合 スーパーバンタム級(55kg) 2分3R(延長1R)佐藤敢太(グラップリンクシュートボクサーズ)植山征紀(龍生塾)第3試合 スーパーライト級(65kg) 2分3R(延長1R)古川拓磨(勇三道場)佐藤拓也(BLUE HORSE)第2試合 スーパーフェザー級(60kg契約) 2分3R(延長1R)柳澤亮助(グラップリンクシュートボクサーズ)コウジ(戦ジム)第1試合 スーパーライト級(65kg) 2分3R(延長1R)岡村裕馬(inspire-S)ノリ・ヤスダ(MEIBUKAI)スケジュール開場・12:30 開始・13:00チケット料金指定席 5,000円スタンド席 4,000円お問い合わせグラップリングシュートボクサーズ名古屋 052-893-0222
↧
夢募集中?
今日は総本部のムエタイクラス。毎週火曜日のこの時間は誠空会のプロ選手が集まるのでできる限り行くつもりでいるのですが、実は練習に参加するのは数週間ぶり(笑)プロ選手の他にプロを目指す若手選手も来ているので行けば爽快な気分になるんですが、なかなか都合がねぇ、、でも今日は仕事が早めに終われたんで一目散に総本部道場へ、着くと試合を終えたばかりの岡本君や、試合を控えてる百武先輩他、次世代を担う若手選手達が汗を流してます。早速着替えて受け返し、ミット、首相撲、バックに付き合い爽快な汗を流して来ましたが、やっぱり身体を動かすのはほんま気持ちいい!そして夢を目指す選手達の生き生きとした姿はほんまに素晴らしい!少しでも力になれる様に僕も努力しようと改めて思いました。で、気分爽快で帰って来たんですがTVの某アルコール飲料のCMで気になる文言が、、「夢募集中」??夢って人に叶えてもらうもん?ハガキ送って当選したら叶えられる位ちっぽけなもん?あかん、あかん考えたら考える程腹立ってきた。そんなちっぽけなもんは夢とは言わんのじゃ〜必死のパッチで努力してしんどい思いして、でも叶えれる保証なんか少しも無くて、それでも可能性を信じて自分を信じて、手を差し出してくれる周りの人を信じて。信じて信じて信じきった先に叶えられるのが夢じゃないのか?努力もなんもせんとある日突然他人に叶えさせてもらったもんが夢??ん〜、、もう辞めておこう、、、夢は自分で掴もうぜ。
↧
スパーリング
5.26に試合を控えてる百武さんと岡本君のスパーリングパートナーをしに行ってきました。正直引退して日々平凡に暮らしてる僕では毎秒精進してる2人の前では赤子の様なもんです。んで、例の如く蹴散らされて来ました´д` ;
2人とも良い感じに仕上がってます、当日は良い結果を期待してリングサイドからなんやかんや言おうと思います。後少し、追い込み頑張りましょう!
↧
↧
夏バテだぁ〜
火曜日ムエタイクラスでした。今週末に試合を控えてる百武さん、岡本、山崎の3人の他一般も数名来て活気のある練習でした。試合前=減量中なので蒸し風呂の様に蒸し暑い道場の窓は閉めっぱなしです。体力の無い僕は完全にヘバッてました。一般の人に首相撲で投げられ、キックスパーでは高校生の山崎に弄ばれ、、、もう試合出場なんて夢のまた夢ですわ、数日前に学生アメフトOBのフラッグフットボール大会、ハドルボウルの出場依頼を頂き検討しましたが、昨夜答えがでました。体力上の問題で辞退します!
↧
SB
アマチュア山崎判定勝ちプロ佐藤判定勝ち岡本判定負け久保 KO負け百武さん判定勝ち
3勝2敗でした、関係者の皆さんお疲れ様でした。
↧
久々
また更新をサボってました。と、言うかまたスポーツと無縁の生活を送ってたんでネタが無かったと言った方が正解か。そういやつい先日健康診断の結果がかえってきました。判定D2。今すぐ精密検査を受けてください。。適切な食事と適度の運動を心掛けましょう。だって…やる気スイッチ見つけなきゃ´д` ;
↧
アメフト観戦
毎年恒例のアメフト日韓戦を見てきました。古巣のJ-STARSとソウルバイキングスの一戦、ソウルバイキングスには韓国代表チームのチームメイト達が沢山在籍してて、代表チームでは通訳やその後の格闘技生活でもスポンサーになって頂いていた㈱ハリタ社長の張田さんも通訳等のスタッフとして参加されているので毎年御挨拶もかねて観戦に行ってます。と言う訳で日曜日の一般部昇級審査は行けませんでした、誠空会の皆様ごめんなさい。さて、試合は梅雨とは思えない夏空の中熱戦が繰り広げられました。熱過ぎてもう少しで熱中症になりそうでした。。。思えばアメフト引退して早6年。今やこの炎天下であの防具を付けてヘルメット被って走り回るなんて単に自殺行為にも見えるんですが、僕より先輩方が沢山現役でやっておられるのは本当に凄いと思います。格闘技もそうですけどなんか僕の廻りの先輩方は凄い人だらけです。僕も負けてられませんダイエット頑張ります(←カズ、これでええか?)
↧
↧
初ラウンドからの
日曜日産まれて初めてのゴルフラウンドでした。しかも初めてクラブを振ったのがその3日程前、友人に打ちっ放し連れていって貰ったのが最初でした。日曜日、朝8時に取引先の社長と一緒に和歌山の小倉GCへ向かいます。車中で色々マナーや、ルールの説明を受けながら約1時間位で小倉GCに到着。みんな揃ってラウンド開始、僕はカートに乗る事なく初っ端から18ホール終わるまでひたすら打つ→走る→打つ→走る→打つを繰り返します。なんだゴルフってのは大学の練習でやらされたサーキットトレーニングと一緒なんだと1人理解してひたすら山路を走り周り18ホールを無事?完走。お陰様で久々に全身筋肉痛なれました(笑)そして今日はこの前の健康診断で引っかかった大腸の内視鏡検査です。まさか現役引退したのに計量前日からの絶食がこう頻繁に訪れるとは、、、しかもこのムーベンと言う名の液体の不味い事不味い事、一見スポドリみたいな感じなんで勢いよく飲んだら変にトロミあるわ塩っぱいはヌルいわで(ーー;)空きっ腹にこのムーベン2Lはなかなかのもんです、マジでもう少し美味しく作れるやろに(´・Д・)」と言う事で今週もドタバタです。
↧
元チームメイト
はやいもんでもう7月です、相変わらず仕事がてんやわんやでダイエットする間もありませんが今日は高校アメフト部の先輩の経営されている整骨院のリフォーム工事と現場が終わってからは社会人チームで一緒だった元チームメイトの自宅のリフォームの打合せでした。そういやアメフトやキックで知り合った人の中からこうやって仕事でも繋がってられるってほんまええもんやなぁ~っと、そうしみじみ思いながら会社で一人ブログの更新を、、じゃなかった見積もりポチポチと。来週は練習行くぞぉ~、、
↧
HEAT27
追加対戦カードでは、現在シュートボクシングを主戦場とする百武政敏(誠至会)と幸ノリ(志真會館)の出場が決定しましたこと合わせてお知らせ申し上げます。■HEAT27大会概要【イベント名】HEAT27 【主催】HEAT事務局・志村道場・日本拳法同心会館【開催日】2013年7月28日(日)【時間】16:00開場 16:30開始 【場所】神戸ファッションマート アトリウムプラザ【リング】HEAT 公式金網八角形リング【チケット】SRS席20,000円/RS席10,000円/A席6,000円/B席5,000円 ※当日は500円増【チケットお問合せ】HEAT事務局052-733-0466/全国チケットぴあ(Pコード824-129) 又は出場選手各ジム・道場にてお買い求め頂けます。◆HEATキックルール ミドル級 ワンマッチ田中STRIKE雄基(BFA SEED)
VS百武政敏(誠空会)対戦相手の田中STRIKE雄基選手はK-1トライアウトからの友達でトライアウト育成試合の時は田中兄弟にセコンドについて頂いた事もあり、正直複雑な気持ちですが、ここは百武さんの勝利の為に一生懸命応援したいと思います。一緒に応援行ってくれる人募集中で~す。
↧
HEAT27結果
百武さんの試合は2Rにスタンディングダウンを取られて3-0の判定負け。今回の対戦相手、田中STRIKE雄基選手はK-1トライアウトからの友人でこのブログにリンクも貼らせて貰ってる選手です。元々ヘビー級でやってたのでパンチは相当重たかったと思います、そんなパンチを何発も被弾してもリングに立ち続け3Rは逆に押してたんでほんま2Rのダウンだけが悔やまれる結果でした。百武さん、田中選手、良い試合をありがとうございました!
↧
↧
タイ遠征
今日は久しぶりに守田先生のクラスに顔出しました。道場には誠空会が誇るOVER 40の星百武さん始め岡本君、一般部の酒井君とタイに武者修行に行ってた高校一年生の山崎がシャドーしてました。僕はと言うとここ2週間程何故か不整脈と動悸が出るようになり運動は控えていたんです。今日は先生と山崎の顔見て帰ろうと思ってたんですが必死に練習してる選手の姿を見てしまうと無言で練習着に着替えてバンテージ巻いてました(笑)山崎は高校一年生の夏にタイに遠征するだけでも貴重な経験なんですが、なんと中10日で2試合ムエタイの試合をしてきたそうです。今まで僕が山崎を知る限り2分2ラウンドでアマチュアの試合経験しかない子が肘ありルールで5ラウンドの試合を2試合もこなしてきたんですから成長を期待せずにはいられませんでした。練習終わりに皆で試合のビデオ鑑賞会をしましたが実力では歳上の相手を遥かに凌いでいる様に見えたんですが、相手のメンチにビビって失速、そして判定負けでしたorz..しかし今この時期に上を目指し自らの道を茨の道の上に設定できるあたり本当に先が楽しみな選手だと期待できる人間ですわ。後は第二第三のプロ志望の若手が台頭してくれたら良いのですけど…まぁ、守田先生、山崎。タイ遠征お疲れ様でした!
↧
魁塾
友人からジムに見学に連れて行って欲しいと依頼され、久しぶりに魁塾のみなさんにもお会いしたかったので現役時代ずっと出稽古でお世話になってた魁塾にいってきました。林塾長始め三好トレーナーにはいつも突然無理を聞いて頂いてます、ほんとにありがとうございます!密かに乙にも会えるかなと期待して行きましたがタイミング悪く今日は東京との事でした(´・ω・`)ショボーン久しぶりにプロのみんなのスパーリングを見て塾長、三好トレーナーと会話出来て短い時間でしたが楽しい時間を過ごせました。魁塾の皆様ありがとうございました!
↧
今さらですけど
2020年、オリンピックパラリンピック開催決定おめでとうございます。一流アスリートの祭典、今から楽しみですね。開催決定した瞬間の「トウキョウ」「ウォー!!」の映像はブラウン管越し(古っ、、)にも興奮が伝わりますが、一日何回見させられるんでしょうか(笑)開催自体も楽しみですが、開催に伴う経済効果も楽しみです、といっても関西にある我が社には恩恵は少ないとは思いますけど。今更ながら大阪が招致したら良かったのにと思ったりします、舞州なんか使ったりしてね。まぁなんにしても7年後は一回くらいは見にいけたらいいなぁ〜と思います。
↧
運動会
末娘の運動会で早朝から場所取り。もせずに爺ちゃんと一緒にビデオカメラ持ってあちゃこちゃ移動しながらカメラ係りです。ビデオ撮りの名人うちの父親はあっちから撮ろう、こっちで撮ろうと色々アドバイスをくれます。よく考えたら僕達4人兄弟の運動会からアメフト、空手の試合に家族旅行と片時もカメラを離さずに撮ってくれてましたなぁ。それにひきかえうちの子の映像の少ない事少ない事、、、いかに父親が子煩悩やったか解りますな。原付きで生野から川西まで来る父親は偉大です(笑)
↧
↧
自演乙
M-Fight▼メインイベント(第14試合) 日タイ国際戦 ミドル級 蹴拳Impressionルール 3分3R延長1R○長島☆自演乙☆雄一郎(魁塾/K-1 WORLD MAX 2010日本トーナメント優勝)判定3−0 ※29−27、28−27、29−27●タヌンサック・スラナリージム(タイ/スラナリージム/イサーントーナメント優勝)クリンチが多くてやりにくかったみたいですが見事勝利!自演乙復活おめでとう!!うちの家族も喜んでるよ^_^
↧
わわわ、、
気付けば1ヶ月以上ブログ放置してました。。この間ちょくちょくダイエット目的で道場には顔出してたんですがね。まぁ、言うてもちょろっとバック叩く位なんで体力の劣化は凄まじいものがありまして、今日はスクワット50回やっただけで既に脚が筋肉痛ですorz。友人に言われてますがこのブログも「釣ったるで」になる日も近い??
12月は百武さんの引退試合があるんで少しでもサポート出来る様に少し「釣り」<「格闘技」に戻します、、あしたの朝起きれるかな〜
↧
あたまいたい
今日は仕事を早く切り上げて総本部道場へ。
12月23日に引退試合を控えた百武さんのスパーリングパートナーをしに行ってきました。スパーリングパートナーとは聞こえが良いですが、実際は2Rだけボコられに行っただけですが(笑)こないだ試合を終えた岡本君、久保君も熱心に練習。選手達が頑張ってる姿を見るのは良いもんです。それにしても3分ってあんなに長かったっけ??
↧